· 

中古住宅+リノベーションのメリット・デメリット

リノベーションという言葉はご存知でしょうか?

古くなった住宅を間取り変更し、耐震・断熱化による性能向上を行うことを「リノベーション」と言います。

以前の使用用途から大幅に変更することで、新しく住む人が暮らしやすくするためのリフォーム工事の一種です。

 

中古住宅を買ってリノベーションする人も徐々に増えてきており、新築住宅と比べてメリット・デメリットはあるか解説したいと思います。

 

 

中古住宅+リノベーションのメリットとは

①新築住宅と比べてのコストが安い

 

中古住宅+リノベーションの場合、トータルコストが新築住宅に比べても安くなる傾向にあります。既存の住宅に傷みや劣化がない場合は、再利用することできます。

 

基礎・柱など構造躯体は再び使用し、間取り変更をすることが可能です。

水廻りをすべて新調し、外壁などを大掛かりに直したとしてもコスト的にはリノベーションをした方が安いと言えます。

 

②物件購入の選択肢が増える

 

新築戸建て住宅の場合、土地から探すケースが多く、希望する立地に売地があるとは限りません。

中古住宅の場合、『土地+建物価格』で販売されており、希望する立地に掘り出し物件もあることも。

 

駅近や中心部で物件を検討する場合は、中古住宅+リノベーションも検討してみてはいかがでしょうか。

 

③自分でリノベーション範囲を決めることが可能

 

中古住宅購入時にすべてをリノベーションする必要性はありません。DIYが好きな人の場合、自分で壁を塗ったり、クロスを張替えしたり、ウッドデッキを作ったりと日曜大工で可能な箇所はあえてしないということもありです。

 

④古材などを生かしたリノベーションが可能

 

購入する住宅が古民家の場合、年代物の梁材や柱が使用されており、和モダンやヴィンテージ、インダストリアルなど様々なデザインに合わせたリノベーションが可能です。長く使用されていた良い素材を再利用することで愛着のある家になります。

 

⑤空き家対策

 

みなさんは、日本国内に空き家になっている住宅の数はご存知でしょうか?

最新の総務省(平成30年住宅・土地統計調査)によると846万戸と公表されました。

 

平成の時代だけでも空き家数は2倍近くに増加しております。

既存住宅を再利用することは、空き家をこれ以上増やさないことにもつながります。

 

中古住宅+リノベーションのデメリットとは

①リノベーション期間は入居できない

 

 

物件購入+リノベーションの契約締結後、入居できるまで約1ヶ月~3か月の期間を要します。

分譲住宅やモデルハウスの購入と違い、工事開始までリノベーション内容の打ち合わせも必要です。

 

②保証期間が短い

 

 

新築住宅の場合、瑕疵担保責任期間に合わせて、構造躯体10年保証(基礎・柱・梁・雨漏等)されます。

中古住宅+リノベーションの場合、上記のような長期保証をされないケースがほとんどです。

 

※耐震性や劣化箇所をリノベーションすれば、既存住宅瑕疵保険(2年・5年)に加入するできる制度もあります。

 

③構造によっては間取り変更もできない場合も

 

一般的な木造住宅の場合でも、抜けない柱や耐震壁(筋交い)などがあり、希望通りの間取りにならないケースもあります。

 

 

中古住宅+リノベーションの事例を紹介

≪富山市飯野リノベーション事例≫

https://www.smile-oscar.jp/revalue/case/1174/

家の中心のLDKに家族が集うように、庭を含めて導線を大幅に変更しました。小上がり空間を設けることで、自然とLDKに滞在する時間が増え、会話も多くなります。

 

リビングの西側には、庭に繋がる大きな掃き出し窓を設けて、外のテラスでバーベキューなども楽しめます。

 

2階には、主寝室とは別に、開放的なフリースペースを設けました。リノベーションでは、構造上抜けない柱などがあり、柱を残しつつ自由にDIYが可能です。

 

子供部屋に間仕切りすることも可能ですが、アクティブシニアの方などは、趣味部屋に改装することもできます。

≪富山市藤の木園町≫

 https://www.smile-oscar.jp/revalue/case/700/

ラグジュアリーなアイランド型の対面キッチンとインダストリアル風の家具などを取り入れました。キッチンを中心とした導線とし、ユーティリティー空間は、広めに設計を行い家事負担(洗う・干す・収納する)を軽減できます。

 

主寝室には、コンパクトなカウンターを設けており、読書や化粧スペースとしても使用できます。当社のフルリノベーション住宅は、各所に収納を設けており、物が溢れないように設計デザインを行っております。

最後に

住まいるオスカーでは、中古住宅売買時のサービスとして多くのメニューを用意しております。補助金のご相談も承ります。

ご利用希望の方は、メールにてお問合せください。

 

>ホームインスペクション業務
>既存住宅保険加入
>耐震診断・補強プラン
>中古住宅リフォーム
>フラット35適合証明書発行
>ドローン屋根調査

この記事を書いた人

加賀谷 貴志(かがたに たかし)

 

【資格一覧】 

  • 二級建築士
  • JSHI公認ホームインスペクター
  • 既存住宅現況検査技術者
  • 耐震技術認定者

富山県を中心に住宅診断士(インスペクター)として活動しております。インスペクションの制度が世の中に広まるよう情報発信を行います。

【活動実績報告】

https://www.inspection-guide.com/

https://twitter.com/inspe_guide

https://www.facebook.com/inspection.guide/