築浅中古物件が人気と言われていますが、なぜ人気があるのでしょうか?
今回はその理由を解説していきます。
築浅の中古住宅とは?
築浅というのは 築年数があまり経過していないことをいい、不動産業界では新築から5年以内の中古物件をいいます。
一般の人から見ると築10年くらいまでの中古物件を築浅と思われがちなので、ここでは築10年までの中古住宅を対象に考えてみようと思います。
築浅物件を探している人は中古市場の中でも意外と多いんです。
実際に新築してすぐに住宅を手放す人が少なく、流通している築浅物件の件数があまり多くありませんので、競争率が高くなっているということもあります。
ではなぜ築浅の中古物件を選ぶのでしょうか?
築浅中古物件のメリット・デメリットから人気の理由を探ってみましょう。
築浅の中古住宅を購入するメリットから見る人気の理由
1 見た目がきれい
築浅の中古物件は、新築してからまだ数年しか経っていません。
売り主がそれまでどのように使っていたかによっても違いますが、築5年までの中古物件は内装や設備がまだまだ新しい状態です。
中古物件でも築浅だと、新築のような気持ちよい新生活をスタートすることができます。
2 すぐに住むことができる
築5年くらいまでの中古住宅であれば、すぐに入居することができます。
築2~3年の中古住宅だったら、状態にもよりますが、即入居可能です。
築5年くらいまでの中古住宅では、リフォーム工事の範囲は、畳の表替え、クロス張り替え、ハウスクリーニングをしてリフレッシュする程度が一般的です。大規模なリフォーム工事は必要ありません。
築年数が浅いと、リフォーム費用もかかりません。
ですが、築10年近くの中古物件になると、即入居できないかもしれません。
これに関しては、後ほどデメリットのところで詳しくお伝えします。
3 新築と比べると価格が安い
新築と比べて価格が安いです。
中古物件の価格は、築10年までは価格下落のスピードが速く、築10年では新築時の約50%程になります。リフォーム費用を加算したとしても、ほとんどの場合で新築より安くなります。
このようなメリットがあるので、新築ではなく築浅の中古住宅を、古い中古住宅より築浅の中古住宅を探している人が多いんですね。
ですが、次にデメリットもお伝えしておきます。
築浅の中古住宅を購入するデメリット
1 築年数が経っていないほど価格は高く、購入後すぐに値が下がる
中古物件は新築に比べると安いですが、中古市場では築浅だと価格が高いです。
中古物件の価格は、築10年までは急激に下がっていき、築10年では新築時の50%程度の価格になってしまいます。築10年以降は緩やかに価格が落ちていき、立地にもよりますが築22年で資産価値(査定額)がほとんどなくなると言われています。
購入後すぐに価格が落ちるというのはこのような不動産事情によるものです。
いい築浅中古物件はもう少し価格が下がるまで待ちたいところですが、人気があるので売れてしまいます。ほしい物件が見つかったら早めに購入を決めましょう。
2 購入してすぐに壊れる部材や設備機器がある
例えば、入居してすぐに給湯器が壊れてお湯が出ないということになると困りますよね。
そろそろ壊れそうな給湯器があるなら、新しい生活を始める前に事前交換しておくことで安心して暮らすことができます。
いつ壊れるのか知りたいという方、住宅設備や外壁・屋根の耐用年数が定められています。
設備耐用年数、外壁・屋根の耐久性について気になる方はこちらから↓
住宅設備の耐用年数|よくある質問 - 富山県内対応|住まいるオスカーのホームインスペクションガイド (inspection-guide.com)
外壁の耐久性について|よくある質問 - 富山県内対応|住まいるオスカーのホームインスペクションガイド (inspection-guide.com)
屋根の耐久性について|よくある質問 - 富山県内対応|住まいるオスカーのホームインスペクションガイド (inspection-guide.com)
ここで築10年くらいの中古物件の話です。
築10年くらいの中古物件になると、購入して新生活を始めて内外ともに経年劣化するものがあったり、故障する設備機器も出てきます。
購入時には、あと数年で故障してしまうものがあったり、住んでから2~3年で交換を必要とするものがあります。
外壁やシーリング材の劣化は、購入時には大丈夫だったとしても数年後に切れや劣化が出てくる時期ですし、設備などは家電製品と同じで故障してしまうものもあります。水廻り設備では10年経つと部品交換等のメンテナンス(維持管理)が必要なものもあります。
築10年くらいの中古物件は、入居前にしっかりとチェックして、リフォームしておくのがいいです。
・施工不良、欠陥住宅の場合もある
購入しようとする中古住宅の売却理由に、施工不良、欠陥住宅だったということもあります。
施工不良、施工ミスが、購入後に住んでから不良箇所に気づいてももう後戻りはできません。
こんなことにならないように、私たちは購入前に必ずホームインスペクションをおすすめしています。
購入する前に、第三者による公平な建物検査により建物の不良箇所を把握しておけば、購入後に安心して住み続けることができます。
築浅中古住宅を購入する前に確認しておくこと
人気の築浅の中古住宅ですが、購入するまでに確認しておくことがあります。
その中古物件を築浅で手放す理由を知っておこう
その物件のことを知っておきましょう。その中古物件はどのような理由で売主が手放すことになったのか、理由を聞いておきましょう。
よくある理由では、
・転勤(海外など遠くへ)
・離婚
・親の介護のために同居することになった
・二世帯住宅を建てたけど嫁姑の仲が悪くなり若夫婦が出ていった
・ローンが払えなくなった
などがあります。
このようにご家族の事情が理由で売却することになった物件は、ネガティブな要素の理由が多いです。
家族の事情が理由の物件は、その家自体には大きな問題が無いことが多いので、お買い得物件ともいえます。
これ以外の理由で、建物に問題がある場合、周りの騒音が大きい、近隣人が難しい人だとか、住んでみないと気づかないこともあります。
購入前にしっかりと調べることが重要です。
ホームインスペクションをしよう
建物の問題点を知るためには、ホームインスペクションを行いましょう。
すぐに入居できる築浅物件だからこそ、建物調査(ホームインスペクション)が重要です。
まずはお手軽にセルフチェックをしてみるのがいいかもしれません。セルフチェック項目はこちら↓
築浅中古住宅購入前のチェックポイント・注意点 - 富山県内対応|住まいるオスカーのホームインスペクションガイド (inspection-guide.com)
気になる点があればホームインスペクションをご依頼ください。
最後に
住まいるオスカーでは、ホームインスペクションの他、中古住宅売買時のサービスとして多くのメニューを用意しております。補助金のご相談も承ります。
ご利用希望の方は、①フリーダイヤル、②お問合せフォーム、③LINEでお気軽にお問合せください。
ご依頼以外のご質問等でもホームインスペクターがお答えできる範囲でお答えさせていただきますので、お気軽にお問合せください!
>ホームインスペクション業務
>既存住宅保険加入
>耐震診断・補強プラン
>中古住宅リフォーム
>フラット35適合証明書発行
>ドローン屋根調査
コメントをお書きください